レモンサワーブームで、美味しいレモンサワーの素や缶チューハイがたくさん発売されていますね。
そんな中、ウォッカを選んでレモンを絞って炭酸を入れるという手間が面倒くさかない方向けに、レモンサワーにおすすめのウォッカを厳選して紹介します
ウォッカを使うメリットの1つは缶チューハイなどに入っている人工甘味料などを一切使わない為、素材の素朴な風味を楽しめることです。
2つ目のメリットは、コスパか抜群に良いこと。
焼酎と比較してアルコール度数が高いので一杯当たり30ml程度入れるだけで、十分なアルコール感を感じます。
3つ目は違うリキュールを足したり、氷の代わりに凍らせたレモンを使ったりとアレンジがしやすく、飽きずにレモンサワーを楽しめます。
前置きが長くなりましたが、レモンサワーおすすめのウォッカを5本紹介しているので参考にしてみてください。
記事の下の方てウォッカの基本知識も紹介しています。
バーでウォッカを使う時はカクテルにすることが多いです。
様々なウォッカを試した中で、柑橘系カクテルにフィットしたウォッカから厳選しています。
ウォッカの選び方
今回はコスパで選ぶ方法と風味で選ぶ方法を紹介します。
コスパで選ぶ
日々の晩酌を安く抑えたい人は多いと思います!
ウォッカのボトルの内容量は750mlのものがほとんどです。
レモンサワーをつくる時はウォッカとソーダの比率は1:4で作るのがベストなので、炭酸120mlに対してウォッカ30mlで作ります。
ウォッカ1本で大体25杯のレモンサワーが作れますね
風味で選ぶ
ウォッカは他の蒸留酒と比べると基本的に香りが少ないお酒です。
多くの方は、ウォッカを無味無臭のお酒だと思っていますね。
じゃあウォッカの風味の違いはどこででるの?
口当たりと後味です。
例えば
口当たりのまろやかな甘みのあるもの
唐辛子のようにピリッとスパイシーなもの
などです。
後味は、ほのかに柑橘系のさわかな後味のウォッカや日本酒やワインのようなまろやかな甘い後味のウォッカなどがあります。
美味しいレモンサワーの作り方はこちらの記事
レモンサワーに合うおすすめウォッカ5選
価格は2021年2月時点の楽天最安値を表示しています。
1.スミノフ
価格(税込) | 970円 |
一杯当たりの価格 | 39円 |
内容量 | 750ml |
アルコール度数 | 40℃ |
風味 | クリア |
レモンサワーとの相性 |
スピリッツで世界一の販売量を誇る人気ウォッカ
お酒をよく飲まれる方な誰もが飲んだことがあるであろう「スミノフウォッカ」
何度もろ過を重ねることで雑味を徹底的に取り除いている為、とてもクリアでミックスするものを引き立てます。
レモンの風味を損なわずクリアですっきりとしたどこか懐かしさを覚える風味に仕上がります。
2.グレーグース
価格(税込) | 2899円 |
一杯当たりの価格 | 116円 |
内容量 | 750ml |
アルコール度数 | 40℃ |
風味 | フルーティーな甘み |
レモンサワーとの相性 |
フランス産プレミアムウォッカ
厳選された冬小麦を100%使用して作られたウォッカで、小麦由来のまろやかな甘みと上品な旨味が特徴です。
5つの蒸留プロセスを踏むことで、雑味をなくすことでよりダイレクトに小麦の風味を楽しめます。
グレーグースの特徴であるまろやかな甘みとレモンの酸味が飲みごたえのあるレモンサワーがつくれます。
飲んだ感じは上品な甘みを感じる高級感のあるレモンサワーというイメージです
3.スカイウォッカ
価格(税込) | 990 |
一杯当たりの価格 | 40円 |
内容量 | 750ml |
アルコール度数 | 40℃ |
風味 | シトラス |
レモンサワーとの相性 |
目を惹くスタイリッシュなブルーボトル
こちらはコスパ抜群のアメリカ産ウォッカです。
4回の蒸留と3回の濾過により、雑味をなくしクリアですっきりとした味わい。
他のウォッカと比較しても、抜群のコスパで家飲みにおすすめです。
レモンの風味とキレのある喉越しを楽します。
後味で若干のアルコール感が残る感じです。
4.アブソルート
価格(税込) | 1074円 |
一杯当たりの価格 | 43円 |
内容量 | 750ml |
アルコール度数 | 40℃ |
風味 | ドライフルーツ |
レモンサワーとの相性 |
スウェーデンの蒸留所が生み出すプレミアムウォッカ
モルトを原料としたウォッカです。
連続蒸留によって不純物を取り除き、クリアな味わいのウォッカ。
リッチな味わいの中に、ほのかなモルトの旨味とドライフルーツのようなフルーティな香りを感じることができる一本です。
麦焼酎で作るレモンサワー特有の麦の旨味と、ウォッカ特有のクリアな後味を合わせたレモンサワーです。
5.HAKU(白)
価格(税込) | 2935円 |
一杯当たりの価格 | 128円 |
内容量 | 700ml |
アルコール度数 | 40℃ |
風味 | 米の自然な甘さ |
レモンサワーとの相性 |
職人の匠の技で造られたジャパニーズウォッカ
ウォッカではめずらしい、日本米を100%原料にしたウォッカです。
竹炭濾過により、滑らかな後味を実現。
香味はお米の甘く繊細な香りと米の自然な甘さを感じる味わいです。
ほのかなお米の甘みとレモンの爽やかな酸味が絶妙にマッチしたレモンサワー。
少しクセがある感じです。
ウォッカとは
ウォッカとは、12世紀ごろにロシアで造られはじめたスピリッツです。
大麦や小麦、ライ麦、とうもろこしなど原料にした蒸留酒で、蒸留後に白樺の炭でろ過して造られるため、クセが少なくまろやか味わいが特徴です。
レモンサワーに飽きたらモスコミュール
ウォッカといえばモスコミュールですね。
炭酸とレモンの代わりにジンジャーエールをいれるだけなので、簡単に作れます。
モスコミュールの作り方
<材料>
•ウォッカ‥30ml
•辛口ジンジャーエール‥120ml
•ライム‥1/8個
•氷‥適量
<下準備>
•銅カップを冷やしておきます
•ライムくし切りにしておきます
<作り方>
1.冷やした銅カップを氷で満たします
2.ライムを皮面を下に向けて絞ります
3.ウォッカを銅カップに注ぎます
4.ジンジャーエールを銅カップに注ぎます
5.軽くステアして完成です
是非家飲みの定番に加えて下さい
他のアレンジ方法はこちらの記事で紹介しています。
レモンサワーに合うウォッカ まとめ
今回の記事ではレモンサワーに合うウォッカを紹介しました。
ウォッカといえば、無味無臭のクリアなイメージですが使う原料によって味や香りも変わります。
グレーグースのように小麦を原料とすることによって甘みの強いものや、HAKUのようにお米のまろやかさを感じれるものなど、ウォッカによって様々な個性があります。
そういったウォッカにレモンの酸味とソーダのキレを足すことで多種多様なレモンサワーを楽しめます。
この記事がお気に入りのレモンサワーを作る参考になればと思います。
新着記事一覧
人気記事一覧
コメント